GEMFOREXのスプレッドはどうなの?そもそもスプレッドとは?
GEMFOREXをご存知ですか?GEMFOREXは海外の今かなり人気を誇っているFX業者です。今回はGEMFOREXのスプレッドについて詳しく説明します。
そもそもスプレッドとは?
FXのスプレッドとは売値と買値の差のことで、FX業者に払う実質的な手数料のことです。
例えば売値が1ドル110.984円で買値が110.987円の場合、スプレッドは0.3銭となります。スプレッドの大きさは小さい方が得です。
スプレッドの差が大きければその分業者に支払う手数料が増えてしまい、結果として1回の取引あたりに支払う額が高くなってしまいます。
これは損なので、できる限りスプレッドの小さな業者を選ぶことをおすすめします。
また、スプレッドには原則固定スプレッドと変動スプレッドがあります。
原則固定スプレッドはスプレッドが基本的に固定されているもので変動しません。
ただ、経済指標の発表や要人の発言がある場合など為替相場の変動が大きくなった場合にはスプレッドは変動します。
一方、変動スプレッドはスプレッドが随時変動しているものです。
昨日は0.3銭で今日は0,4銭というように変動していきます。
トレードの流動性が低くなる早朝などはスプレッドが大きく開きます。
GEMFOREXのスプレッドは?
GEMFOREXは変動スプレッドを採用しており、日にちや時間帯によって変わりますが円とドルのスプレッドはおよそ1.2銭となっています。
このスプレッドは狭い方ではありませんが、全体のかかるコストで見た際、GEMFOREXのかかるコストは大きくありません。
それは約定力です。
約定力とは注文通りに取引が行えるかというもので、約定力が低ければスリッページというものが起こりやすくなります。
スリッページとは自分の購入しようとした金額と実際に約定された金額の差です。この差が大きいとその分コストが上がります。
GEMFOREXは約定力がかなり高く、公式でも0.78秒以内に99.79%の約定を実現しており、業界でもトップクラスです。
なので、GEMFOREXはスプレッド自体はそこまで狭くありませんが約定力がかなり高いのでコストがあまり掛からないFX業者であると言えます。
GEMFOREXのスプレッドまとめ
GEMFOREXでは変動スプレッドを採用しているため毎回注意しなければいけませんが、昼など流動性が高い時期は狭くなるので、そのときに取引をするのがおすすめです。